ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月01日

謹賀新年

2010年は多くの出会いとドラマのあった1年でした!

明けましてオメデトウございます!皆様の2011年が

どうか良い年でありますように☆  


Posted by shingoro at 23:51 Comments(11) その他

2010年12月22日

久々の沖提

暴年会の翌日…

K谷夫妻から釣れてるよ~!との情報。

10時の便で久々の7防へ。  続きを読む


Posted by shingoro at 12:49 Comments(13) シーバス

2010年12月21日

鱸24耐 暴年会

土曜日は鱸24耐の暴年会でした♪



写真はクラシック優勝のカツミさん表彰式の様子



やっぱりカツミさんはこのポージングが似合います!よっナイスガイ!  続きを読む


Posted by shingoro at 08:55 Comments(7) その他

2010年12月20日

鱸24耐~2010クラシック~続編

超今更ですが前回の続き!

スタートは兵庫県某河川の中流域。アングラーは皆無。

既に満潮から3時間が経過しており、かなり流れが効いている状況。  続きを読む


Posted by shingoro at 10:43 Comments(0) シーバス

2010年12月10日

修行

24耐の続編が書けないダメ人間、シンゴロです。

ブログ更新してませんが、実は「修行」と称して河川で独り、連日コソコソやってます。
  続きを読む


Posted by shingoro at 12:36 Comments(6) シーバス

2010年12月01日

鱸24耐~2010クラシック~

去る11月28日に今年最後となる鱸24耐の最終戦が開催されました!

まず、当日の自分の流れを…
  続きを読む


Posted by shingoro at 12:18 Comments(5) シーバス

2010年11月14日

祭りの終束

金曜の晩、仕事上がりに向かうは先週のカーニバルポイント。

到着すると数名の先行者が…

あれ⁈何か聞き慣れた声やな…と思ったら「ふっくい」と「わ~さん」そして…

先週は不甲斐ない週末(自分からすると有意義な週末だと思いますが…)

を過ごした長谷川さんも!  続きを読む


Posted by shingoro at 01:38 Comments(5) シーバス

2010年11月09日

ザオリク

ハッ(゜д゜;)…!たった今生き返ったシンゴロです。

「釣りに行き過ぎてブログアップしてる暇が全く無ェ!」
ハァハァ…(´д`;)


何て一度でいいから言ってみたい今日この頃です。

  続きを読む


Posted by shingoro at 23:59 Comments(8) シーバス

2010年10月17日

一言日記

時間が無いので手短に(笑)
本日は兵庫県某河川にて。
  続きを読む


Posted by shingoro at 23:16 Comments(6) シーバス

2010年09月29日

WSS シーガーCUP技術交流会

昨日はWSSシーガーCUP技術交流会が神戸第7防波堤で行われました!



  続きを読む


Posted by shingoro at 13:09 Comments(19) シーバス

2010年09月23日

鱸24耐 第7戦

去る9月19日に第7戦目となる鱸24耐が開催されました!

今回は急な出張も無く地元での参戦!  続きを読む


Posted by shingoro at 10:04 Comments(12) シーバス

2010年09月14日

2010年09月03日

また頑張ろ!

実に3週間ぶりとなる更新ですが、皆さん如何お過ごしでしたでしょうか?

自分は最近やたらめったら地方への出張が入りまくり、ホームで釣行できてません。

この3週間をダイジェストでお届けします!

8/22にはWSS技術交流会が第7防波堤で開催され、私も参加してきました!



萱間会長によるルール説明の模様!ハーフパンツが素敵です(笑)  続きを読む


Posted by shingoro at 19:13 Comments(8) シーバス

2010年08月08日

fimo 登録

友人のステルスちゃんに誘われて、自分も「fimo=fisherman's mountain」に参加しました!

発起人はかの有名な「村岡昌憲 」氏。

自分もtokyo-seabass.netでの同氏のコラムを読み漁り、その考えに影響を受けて現在に至っている。

(実は周りに誰も居ない時…現在でも人知れずナス型シンカーをブン投げてフィールドの地形を探っていたりする。)

サラリーマンの自分にとって、限られた時間の中で結果を出す為にとる手段。

ルアーアクション・メソッド以外に最もシーバスを釣る中で基本となる地形の把握。

その釣りの真髄とも言える部分を教えてくれた同氏の壮大なプロジェクトの一端に、参加してみようと思う。

第2のブログ…FISH OR orz =3



  


Posted by shingoro at 21:01 Comments(8) シーバス

2010年08月02日

イワシ祭り開催中♪ 神戸第七防波堤

実力あんまり関係無し♪

神戸第七防波堤の好調ぶりはいつまで続くのか?

どうも!最近ブログの更新が一週間遅れペースになっているシンゴロです!

先週のケガにより、嫁から外出禁止令を受ていたのですが、

ステルスちゃんの誘いもあり、足の具合も大分良くなったので、

例の如く七防に行ってきました!  続きを読む


Posted by shingoro at 16:26 Comments(10) シーバス

2010年07月31日

鱸24耐 第5戦

さて、先週行われた鱸24耐。

毎回フル参戦で臨んできたのですが、今回はどうしても家事都合により
当日早朝~昼までの参戦しかできませんでした…
  続きを読む


Posted by shingoro at 23:13 Comments(2) シーバス

2010年07月29日

今更ですが…

ビバ!脂肪燃焼!

皆さん、ご無沙汰しております!

先日とあるトラブルにより完落ちしているシンゴロデス(ザツオ風に)

今更何を…と思われるかと思いますが、先々週の報告を…(笑)
  続きを読む


Posted by shingoro at 02:08 Comments(8) シーバス

2010年07月18日

カス×2

昨日はホームの朝練で撃沈!



今日はステルスちゃんとナナボウで撃沈(*_*)

権蔵さんとカフェオレさんにもナナで遭遇しましたが、
何とカフェさんが一人だけ75頭3本で竿頭!流石です!

WSSのオープン通過バッジを没収されそうになりました(笑)

修行やり直し!嫌な流れを断ち切る為、明日もナナボウ、逝っちゃいますwww

それから、釣行終了後に権蔵さんのタックルを
イジイジさせて貰いましたが、BB‐X ハイパーフォース (・∀・)イイ!

シーバス始めてからはず~っとダイワ党で通してきましたが、

シマノええやん!!!
と心がグラついた1日でした…  

Posted by shingoro at 14:55 Comments(12) シーバス

2010年07月11日

2010年WSS大阪オープン

今日はWSS大阪オープン大会が神戸第7防波堤で開催されました。

昨日のプラではテッパン(湾バイブ)を中心に使用し、74頭3本・バラシ多数という結果だったので、

相当数の魚が入っている事が伺い知れました。
 

  続きを読む


Posted by shingoro at 18:22 Comments(36) シーバス

2010年06月30日

鱸24耐当日【審判編】

6/27は第4戦目となる鱸24耐が開催されました!

今回新たに参加頂ける事となったのは、
「新世紀釣りドル路線の先駆者」
との
噂も名高いハルテックさん(笑)

今や会員数は何万人との噂もまことしやかに囁かれているFCの後押しもあり、
きっと好調果を叩きだしてくる事間違いなし!

肝心の大会内容はと言うと…
すっかり定番となった嵐の0時スタートに始まり、
明け方には何とか天候も回復、午後からはピーカンで、
『雨後をどう釣るか』が今回のキーとなりました。

今大会にはあくまで審判として参加したのですが、
ホリデーアングラーの自分は釣りに行きたい気持ちを
抑えられず、審判業務が忙しくなる夜までの条件で、
近所の参加者をストーキングする事にしました(笑)

朝一は前回優勝者のふっくい選手と共に、神戸渡船を利用して某沖堤へ。



夜中のドブキラー選手の濁流アタックによる釣果(2本ゲット!)を受け、
既に本気モードのふっくい選手の図(笑)  続きを読む


Posted by shingoro at 00:04 Comments(12) シーバス